測定時間の早い体温計に買い替え。テルモ 病院用 電子体温計 C207

雑記

以前は風邪気味っぽい時にしか使わなかった体温計、最近はコロナのせいでちょくちょく使うようになった。
手持ちの体温計を使ってて気になるのが体温の測定時間が遅いこと。
待ち時間が面倒で体温計るのが億劫になるので買い換えることにした。

上が新しく購入したテルモの電子体温計 C207。下が今まで使っていたテルモのC202、こうやって比べると色が黄ばんでいる。

今まで使っていたC202は予測が約50~120秒(平均90秒)となっている、ただいつも120秒くらい掛かっている。

今は15秒くらいの製品があるけど、amazonでレビュー見ると予測値と10分の実測値がかなり差が出るみたい。
いくら測定早くても正確じゃないと意味が無い。

テルモのC207が病院用らしく、予測が25~40秒(平均30秒)で比較的早く、かなり実測値とも差が少なく評判良いのでこれを購入した。

電池が交換出来ないタイプだけど、今まで使っていたテルモC202も電池交換が出来ないが、18年間も使えているので特に心配してない。
今まで使っていたのもそうだけど、ボタン無しでケースから出すと電源オン・ケースに仕舞うと電源オフなのは便利でいい。


早速実際に使ってみた。

・新しく購入したC207

36.4度 予測値36秒
36.3度 実測値10分

・今まで使っていたC202

36.4度 予測値100秒
36.3度 実測値10分

温度的には両方変わらなかった、ただ何回かやるとどちらも最大0.3度予測値のほうが高くなることがあった。基本的に予測値は高めに出るものらしい。
C207は評判通り予測値がかなり正確で嬉しい。
時間的にも約1/3になってかなり早くなったと体感出来るレベル。

これで今後は気軽に体温計ることが出来そう。

タイトルとURLをコピーしました