SR400のミラー交換・ツールバッグ購入・USB電源装着

バイク

ミラーを交換したくてずっと悩んでいて、バーエンドミラーの見た目が好きなんだけど、SR400はグリップ非貫通なのと、スロットルホルダーも貫通してなくて面倒…。
結局丸形のシンプルな形状の、POSH・ショートミラーラウンドを購入した。

正面から見たときに純正ミラーより半個分くらいミラーの位置が低くなったかな、純正ミラーは大きくて写真撮った時にミラーが目立ってて嫌だったのでスッキリした。
5年くらい丸ミラーのセローに乗ってたせいか、純正の横長は運転しててどうも違和感があった。

純正ミラーと比べると鏡面の面積は狭くなったけど車検は通るサイズ。
ただシンプルに棒の先っぽにミラーが付いてるだけなので、最近の車検項目である衝撃緩衝構造は備わっていない。
YAMAHA車は右ミラー逆ネジになってるので、正面から物が当たったら左右どちらもミラーは緩むのに、何故この項目が免除されないのか疑問…。
車検通すときはターナーを噛ませるか、純正に戻す感じかなぁ…。

※追記
2りんかんで聞いたらヤマハの逆ネジで付いてるこのミラーなら衝撃緩衝構造は通ると言われました。

そんなにショートだとは思わないけどやっぱり棒部分が短いらしく、真後ろが見にくくなった。
腕を少し動かさないと真後ろがよく見えない。
これを考えるとバーエンドミラーって凄く見やすそうだなぁ。
ただSRは振動凄いので、バーエンドだと振動でブレが酷そうな気がするけど…。

スポンサーリンク

SRではタンクバッグを使わずにツールバッグでキャンツーを過ごそうと思っていて。
デグナーのツールバッグを購入した。

今までのバイクでタンクバッグはずっと使ってたけど、地図は走りながら見ないし、物も大して入れない。
けどタンクバッグって使ってると磁石が砂を噛んだり、油断して変なとこが当たったりしてタンクに傷がどうしても付くことがある。
大して役に立ってないのにタンク傷付けるリスクが高いので、もうタンクバッグはいらないかなぁと…。

ツールバッグはワンタッチ形式じゃないと開閉がめんどいので、この時点で買う製品が絞られる。
デグナーは全製品ワンタッチ開閉だけど、他だとヘンリービギンズくらいかな?
容量が一番悩んだけど、結局1Lの一番小さいサイズにした。
ちょっとした小物と、走行中に充電するモバイルバッテリーを入れておくのがメインなのでこのサイズでも問題ないかなと。

付属の革の固定ベルトは留め具の金属が車体に当たってるのか、試走しててたまにカチカチ音が気になったのでナイロンベルトで固定しようかな。

走行中はこんな感じでモバイルバッテリーを充電しながら走る。
そしていつも夜テントの中でスマホやインカムなどを充電している。


いろいろトラブルがあって装着出来ていなかったUSB電源も装着した。
ニューイングのUSBステーション2。

CBとセローでもずっとこの製品を使っていたけど、一度もトラブル起こしたことがないので信頼している。

最近はデイトナの製品でブレーキから電源取って、ハンドル周りだけで配線が完了する装着が楽そうな製品もあってちょっと悩んだ。
自分は結局ヘッドライトからの分岐にして貰った。

実はバイク契約時に一緒にこの製品と取り付けをバイク屋にお願いしていたけど、品切れで入荷されないと言われ3ヶ月経っていい加減キャンセルをして2りんかんで取り付けした。
バイク屋に聞いても入荷されない。というが、アマゾンや用品店で普通に売ってて意味が分からない…。


ずっと気になってたミラーも交換したし、USB電源も付けたのでこれでとりあえずSR弄る部分は終わったかな。
SR買う前はシングルのサドルシートにしたい。と思っていたけど、しばらく乗ってみて純正シート最高だと思ってきた。
お尻との設置面積が広いので痛くなりにくいし、荷物載せる部分も面積が広くてセローで使っていた純正リアキャリア並に荷物が安定する。
見た目も純正シートと純正グラブバーは可愛くて好きなので、もうこのままでいいかな? と思い始めている。



タイトルとURLをコピーしました