
サービスマニュアル SR400(3HT/3HTR-B0H1)(3HTS除く)QQS-CLT-001-3HT
年式的には2010年 – 2018年の物です。
年式によって違う部分があります、また記載ミスなどもあるかもしれません、自己責任でお願いします。
毎回調べるのが面倒なので自分用メモです。
自分が必要な箇所しか記載してません、記載されてない箇所に関して聞かれてもお答えしませんので悪しからず。
名称 | 備考 | 締め付けトルク | サイズ |
---|
シートボルト | | 16Nm | 12mm |
フューエルタンクボルト | タンクを固定してるボルト | 16Nm | |
| | | |
グラブバー | 後ろの内側からの2箇所 | 16Nm | |
リアショックアブソーバーナット | リアサス上下 | 30Nm | 17mm |
| | | |
スパークプラグ | | 25Nm | |
| | | |
サイドカバーボルト | 右側・エアフィルター | 7Nm | 10mm |
| | | |
オイルフィルターカバーボルト | 3箇所 | 10Nm | |
ブリーダーボルト | オイルフィルターカバー真ん中上のやつ | 5Nm | |
オイルドレンボルト | オイルタンク(フレーム)側 | 16Nm | |
オイルドレンボルト | クランクケース側 | 30Nm | |
オイルチェックボルト | エンジン上のほうにあるやつ | 18Nm | |
| | | |
ホイールアクスルナット | フロント | 104Nm | 19mm |
| | | |
ホイールアクスルナット | リア | 129Nm | 22mm |
ブレーキカムシャフト部分ナット | インジケータープレート部分 | 9Nm | |
ブレーキシュープレートを固定するナット | 裏からボルトを通して棒と固定するナット | 19Nm | |
| | | |
アンダーガード | 3箇所 | 7Nm | 10mm |
クラッチレバーの固定ボルト | | 2.3Nm | |
ハンドルバーアッパーホルダーボルト | ハンドル中央の4つ銀色キャップで隠れてるやつ | 23Nm | |
ブレーキレバー根本のボルト・ナット | | 7Nm | 10mm |
ユニオンボルト | マスターシリンダー裏のブレーキホース留めてるボルト | 30Nm | |
ハンドル左側1箇所、右側2箇所 | ミラーとマスターシリンダーをハンドルに固定してるボルト | 7Nm | |
| | | |
オイルストレーナーカバー | エンジン底のやつ4箇所 | 10Nm | |
レクチファイヤー | オイルストレーナーカバーの下にあるやつ | 7Nm | |
| | | |
ライトに付いてるボルト・ナットは不明 | サービスマニュアルに記載されていない。 | | |
| | | |
ドライブスプロケットカバー | 3箇所 | 10Nm | |
クランクケースカバー | 左側5箇所 | 10Nm | |
クランクケースカバー | 右側・キック側10箇所 | 10Nm | |
| | | |
キッククランクボルト | キックレバーの根本 | 20Nm | 12mm |
| | | |
ロアーブラケットピンチボルト | フォークブーツ上の縦2個 | 17Nm | 12mm |
アッパーブラケットピンチボルト | ロアーブラケットピンチボルトよりフォークの上にあるボルト | 16Nm | 12mm |
アクスルホルダーナット | フロントフォーク左の底にある2個のナット | 9Nm | 12mm |
| | | |
マフラージョイントボルト | マフラーバンド | 20Nm | |
マフラー固定のボルト | タンデムステップ部分 | 60Nm | |
マフラー固定のボルト | 反対側から固定してるボルト | 20Nm | |

名称 | 備考 | 締め付けトルク | サイズ |
---|
キャリパーサポートボルト | 青丸 | 27Nm | 12mm |
ブレーキホースホルダー | ピンク丸 | 10Nm | 8mm |
キャリパーブラケット | 赤丸 | 40Nm | 12mm |
ユニオンボルト | 黄緑丸 | 30Nm | 12mm |
ブリードスクリュー | 黄色丸 | 6Nm | 8mm |
名称 | 備考 | 締め付けトルク | サイズ |
---|
ブレーキカムシャフトレバー | インジケータープレートのある部分 | 9Nm | |
| | | |
フットレスト | 2箇所、左右 | 32Nm | |
シフトペダルボルト | チェンジレバー根本のボルト | 10Nm | 10mm |
ブレーキペダルボルト | 根本のボルト | 10Nm | 10mm |
| | | |
フロントウインカーを固定してるケーブルの中を通ってるナット | 車載工具のスパナが細くて使いやすい | 7Nm | |
名称 | 備考 | 締め付けトルク | サイズ |
---|
デイトナ(Daytona)スリップオンキャブトンタイプマフラー | | | |
純正マフラーバンド | | 20Nm | |
マフラー本体とマフラーステーの固定ナット | | 18-22Nm | 12mm |
マフラーステーと純正ステーとの接続ボルト | | 20-25Nm | 14mm |
センタースタンドストッパー | 車体の固定とゴムの固定で2本 | トルク指定無し | |