2019北海道ツーリング9 トラピスト修道院と函館の夜景

ツーリング・旅行バイク写真・カメラ

8月6日、ツーリング10日目

朝起きると自分のテントのすぐ真横にテントが増えていた…。
真夜中に五月蝿かったのはこれか…、スペースあるんだからせめてもうちょっと離して設営しろと。
MOLDEXの耳栓使ってるので多少の騒音なら大丈夫なんだけど、真横にテント設営されて駄弁られたらさすがに五月蝿いっつーの。

駐車場満車なのに駐車スペースに物を置いて場所取りしてるのがいたり、ここのキャンプ場は管理人が居なくてチェックインの時間とか決まってないせいでかなり無法地帯。
ファミキャンだらけの時点でいろいろ諦めてはいたけど案の定で酷い…。

洞爺湖から離れる前にまたサイロ展望台へ、今回はお天気良くて良い景色だった。
山の上にあるホテルから洞爺湖を見るとかなり良いらしいが今回は行けなかった。

「道の駅 なないろ・ななえ」でガラナソフトを食べた。
結構しっかりガラナの味がして良かった。
○○ソフトとかよく食べるけど、全然味がしなくてただのソフトクリームとしか思えないのが多い気がする。

トラピスト修道院へ。
車はそんなに通らないのに観光客が多かった、バスで来てるのだろうか?

函館へ向かう途中にラッキーピエロで食事。
安くてボリューム凄いのに美味しくてとても良い。関東にもお店出せば絶対人気出るだろうなぁ。
ただ待ち時間が長かった…。
大通り沿いになくて多少入り組んだとこにある店舗なのに混んでいた。
いつもは函館行く途中に柴田商店で「いかめし」を買っていたけど、今回はラッキーピエロで食事したかったのでスルーした。

函館に着いたらコインランドリーに洗濯物を突っ込み、その待ち時間に観光。
函館山の右下にある立待岬へ行ってみたら思ってたよりも景色が良かった。

コインランドリーで洗濯物を回収して本日のお宿「ぼくんち函館」へ。
ライダープランで一泊3000円。
ただし部屋は二階で階段のみ、荷物大変だったのとエアコンが無い。
最近の建物は北海道でもエアコンあるらしいけど、古い建物だとエアコンが無いとこも多い。
最近は北海道も暑いんだしエアコン付けたほうがいいのでは…。

ホテルの安いライダープランって何故わざわざ用意してるのか疑問だったけど、ここの宿で確信した。
車で来る客と比べて駐車場が必要ないからだと思った。
ここのホテルの駐車場は狭くて車数台しか停めれない、バイクは通路の脇に停めておく感じ。
全室の客が車で来たらとてもじゃないけど駐車場が足りなそう。

函館近辺にはちょっと離れないとキャンプ場がない。
夜景撮ること考えると離れたキャンプ場よりは函館の安い宿に泊まりたくなる。
朝ごはんを市場で食べることを考えると尚更。

30度超えで暑いのにエアコンないのしんどい…、一応扇風機はあるからキャンプよりはマシだけど…。

宿の自販機で売ってたのでコアップガラナを初めて飲んだ。
ガラナって数種類あってこれは初めて飲んだ、かなり薬臭い感じでドクペに近い感じ。

夕飯はハセガワストアのやきとり弁当。
目茶苦茶混んでて30分も待たされた…、観光客が多いベイエリア店へ行ったせいかなぁ?

食べ終わったらそのままベイエリアをうろうろ。
今考えるとやきとり弁当の待ち時間にうろうろしておくべきだったかなと。

日が沈んだら八幡坂へ夜景を撮りに行った。
函館の夜景といえば函館山だけど、あそこは混むので今回は行かなかった。
今回は超広角ズームレンズ持ってきているので、あそこの夜景しっかりフレームに収まりそうなので撮ってみたかったので結構悩んだ。
早目に行かないと人多くてまともな場所取れないし、人多すぎて三脚使うの気を使うので面倒すぎるんだよね…。
八幡坂の夜景は初めて撮りに行ったけど全然人居なくて快適だった。

撮影してたの自分ともう一人のみ。
三脚立ててパシャパシャと適当に撮影完了。
もう一人の人がミラーレスカメラ使ってるけど手持ち撮影で凄く苦労していた。
時間に余裕あったのと、同じカメラ趣味の人なら…と三脚を貸してあげた。

話したら同じバイク乗りで、フェリーで一度青森へ渡ってねぶた祭りを見に行ったり、朝日撮る為に函館山へ登ったりと計画的に動いてて凄かった。
今回自分は完全に行きあたりばったりのツーリングになってるので恥ずかしくなってくる。
ねぶた祭りとか一度見に行ってみたいなぁ、場所取り問題とかあって大変みたいだけど…。
日の出がここから見ると良い感じに真正面に出そう。と教えてもらったけど朝起きるのがしんどくて行けず…。
今回のツーリングは体調不良のせいで夕日・夜景・朝日がまったく撮れていない。

タイトルとURLをコピーしました