SRで走っていて違和感、足つきも普段より良い気がする。
嫌な予感がしてリアタイヤを指で押してみたら少し凹む、空気圧が低い…。
チューブレスタイヤでパンクした時と同じような感覚でなんとか走れたから、自宅までもう少しだったのでそのまま自宅へ。
自宅でタイヤを観察したら釘っぽい金属片が刺さっていた、ですよねー…。
空気圧測ってみるとほぼゼロ、空気入れてみても空気が豪快に漏れる音が聞こえる。
チューブタイヤって空気完全に抜けるともっとベコベコになるのかと思っていたけど、タイヤのゴムの硬さだけで案外走れるものなんだなぁ。
パンク修理してもらう2りんかんまで4キロ以上はあるから無理に乗ってホイール等の状態が悪化したら嫌なので、任意保険に付いてるロードサービスでレッカー呼んで運んでもらった。
たまたま近くにいたみたいで保険会社に電話して10分もせずにレッカー車到着、2りんかんも予約取れたのでサクっと運んで貰った。
不安材料になるのも嫌なのでパンク修理ではなくてチューブとリムを新品に交換することにした。
修理完了の電話が来たので、ロードサービスでバイク取りに行く時の交通費が片道10万円まで出るとのことでタクシー呼んでバイクを取りに行った。
チューブ3410円、リムバンド550円、タイヤ交換工賃5500円で合計9460円。
予想通りではあるけどやっぱり高いなぁ。
チューブレスなら自分で簡単にパンク修理が出来るのだが…。
タイヤ交換自分で出来るようになったほうがいいかなとは思うけど、チューブ噛んで失敗する可能性もあるし、圧縮エアー無いので辛そう。
このサイズのタイヤ交換の手組って重労働らしいし…。
普段すり抜けしないので路肩走ること無いけど、どこで釘を踏んだのか…、結構長い釘だったと言われた。
ロードサービスのおかげでレッカーとタクシー代は掛かってないのが救い。
今契約してる任意保険は三井ダイレクト損保。
ロードサービス距離100キロまで無料。
自宅までの帰宅費用2万円。
宿泊が必要になったとき1泊分1万円。
修理後の配送無料、取りに行く場合は片道10万円まで。
普段お世話になることもないので、こういう機会に出来るだけ利用させて貰おう。
タクシー代請求しようとしたらネットからは手続きのページ等がない、ロードサービス受付まで電話したら後日書類送ると言われた。
ネットから簡単に請求できるようになって欲しい。
任意保険のロードサービスだとレッカーのときに基本的にレッカー車に同乗出来ないのが問題。高速等の場合は乗れる。
JAFなら同乗できるのでJAFにも加入するのが最善、JAFに入ってると任意保険のロードサービスが+20キロされる。
地元や市街地であれば今回みたいにタクシーで追いかければ良いけど、長距離ツーリング時の北海道等で周りになにも無いような場所だと困りそう。
万が一のことを考えるとJAFに入るべきなんだよなぁ。