ツーリング・旅行白川郷・琵琶湖・奈良公園ツーリング 3日目 朝5時起床。 明日の天気予報が悪い、明日自宅へ帰る予定だったけど今日帰ることに予定を変更した。 6時に出発してメタセコイア並木を通ったら交通量も少なくて写真撮りやすそうだった。 土曜なせいか数人すでに観光客は居たけど。 ここの通りって案外交...2018.05.15ツーリング・旅行バイク写真・カメラ
ツーリング・旅行白川郷・琵琶湖・奈良公園ツーリング 2日目 朝5時起床。 心配したけど寒かったが一応は寝れた。 上はしっかり着込んでいるけど下半身が寒かった…。 前日の夜に買っておいた朝食をテント内で食べて撤収。 出発して道路走っていたら気温1度、やっぱり0度くらいまでは気温下がったみたいだなぁ。 ...2018.05.14ツーリング・旅行バイク写真・カメラ
ツーリング・旅行白川郷・琵琶湖・奈良公園ツーリング 1日目 関西方面へツーリング! 4時半起きで5時半出発! 今日の目的地は白川郷、諏訪湖方面から152号・361号ルート。 152号にある天空の池へ行ってみたかったけど、工事で行けないらしく諦める…。 今日の天気はぼちぼち、悪くもないし特に良くもない...2018.05.13ツーリング・旅行バイク写真・カメラ
ツーリング・旅行新宿からバスで行く、雪景色な白川郷の旅 2日目 朝7時起きで朝食、朴葉味噌が美味しくてご飯何杯でも食べられる のんびり準備をして宿をチェックアウト、外に出ると今日は朝から雪が凄い 昨日は天気良かったので道路の雪もかなり溶けていたけど、今日は歩いていても足下が滑りやすい 朝一番のシャトルバ...2018.01.15ツーリング・旅行写真・カメラ
ツーリング・旅行新宿からバスで行く、雪景色な白川郷の旅 1日目 冬の白川郷へ行って来ました、と言ってもライトアップを見に行った訳ではないです ライトアップは何度か見に行ったことがあるので、昼間見て歩きたいと思ってました バスツアーを探すと昼間散策するプランもあるけど、やっぱりツアーだと散策出来る時間が短...2018.01.14ツーリング・旅行写真・カメラ
ツーリング・旅行白川郷・能登半島・長野ツーリング2017 その4 ビーナスライン編 朝起きてテントから出ると良い角度にお日様が見えた 日の出を撮ると最高だったのでは… パラグライダー場から見た時のお日様の方角が微妙だったので諦めていた 進行途中にあるコンビニで朝飯 昨日と違って今日は天気が良いので、ちょっと山のほうへ走って...2017.05.23ツーリング・旅行バイク写真・カメラ
ツーリング・旅行白川郷・能登半島・長野ツーリング2017 その3 木崎湖編 朝5時起き6時出発 能登島内のコンビニで朝飯を食べる 今日は移動距離が少ないのでのんびり下道を選択 下道を選択したのに、自動車専用道路を結構な距離走って楽でよかった 白馬へ着いたときは雲が多くて微妙な天候 脇道に入って山のほうへちょっと走っ...2017.05.22ツーリング・旅行バイク写真・カメラ
ツーリング・旅行白川郷・能登半島・長野ツーリング2017 その2 能登半島編 6時起きで7時出発 時間もあるので、三軒並んだ合掌造りに寄って写真を撮っていく スタンドが開いてから給油して出発! 出発時間が遅くなったのと、能登半島は回るのに時間が掛かるので高速を使って先を急ぐ なぎさドライブウェイへ! 今回は波打ち際の...2017.05.21ツーリング・旅行バイク写真・カメラ
ツーリング・旅行白川郷・能登半島・長野ツーリング2017 その1 白川郷編 5時起き6時出発で今年初のキャンツーへ! 今回は白川郷へ行くルートを変えてみた 何時も松本から158号を走って行くけど、最近ここの道は観光バスが多くてペースが遅くて苦痛だった 今回は諏訪から152号・361号を走って高山まで、高山以降は何時...2017.05.20ツーリング・旅行バイク写真・カメラ