尿路結石で6日間苦しんでました……

雑記

もう10回近く尿路結石をやってるんですが、過去一番苦しみました…。

24日の20時頃から背中の痛みと血尿、これは尿路結石だと察する。

その後痛みが強くなり、断続的に強い痛みで一睡も出来ず、夜中に痛くて3回吐いた。
痛くて吐くとか初めてなんだけど…。
長時間強い痛みに耐えてると、いきなり胃酸が大量に出てきてトイレへ駆け込むと吐く。

8時間くらい痛みに耐え翌朝6時頃に痛みが落ち着き、1時間ちょっとだけ寝て病院へ。
検尿とレントゲン、石は尿路の上のほうに引っ掛かっていて自然排出まで時間が掛かりそう。


間違いなく過去一番真面目に体を動かして自然排出を促した。
痛み始めると座ってじっとしてられないので外を歩いてたほうが良い。というのもある、普通に歩くのより膝を高く上げて勢いよく足を下ろすと良い衝撃がお腹に響く。
階段の上り下りと縄跳びはすぐに疲れるから、歩いたほうが長時間できて良い。

27日の夜中に激しい残尿感で目が覚める、結石が膀胱近くに落ちたか! と思ったのに、血の塊が大量に出てきただけで結石の位置は変わらず…。
今回は血尿以外に血の塊がよく出たなぁ、その塊のせいで残尿感・頻尿で悩んだ。

痛み止めのカロナールの量が全然足りなくて無くなりそうなのと、8月はいろいろ用事があってこんな状態では困るので衝撃波粉砕手術お願いしたく病院へ。

30日に病院で検尿したときに結石が出た。

寝てる時に痛くて起きて座薬を入れたので、そのおかげで朝起きても痛くないのかと思ったら結石は膀胱に落ちてたみたい。
そういえば朝は血尿と血の塊多かったな。

レントゲン見ると大丈夫っぽいけどCTやってしっかり確認しましょう。とCTもやった。


もう何年も前からレントゲン・CTやると腎臓内に結石が2個ある。と言われ続けていた。
今回はその結石が落ちてきたんだろう。と思っていたが違う結石だった…。
以前から存在してる2個は左側にあり5mmくらいに成長していた…、絶望しかない。

今回痛んだのは右側。
さらに右側の腎臓内に結石になりかけてる1mm程度の石が2個あるのがCTで分かった…。
レントゲンでは映らないCTやって分かるサイズ。

いつも結石って左側ばかりだった気がする。
今回の大きさは3~4mm程度で大きさは大したことないのに、こんなに痛かったのは右側の尿管が細い可能性があると言われた。

腎臓内に4個も結石が控えてて軽く絶望する。
右側の小さい2個は、小さいうちに落ちてこないかな…。
左の大きい2個は…、これ落ちる前に手術とかで取れないのかなぁ?
管みたいのを入れる手術で取れそうな気はするけど、あれはあれで大変そうで…。

経過観察と今回の石の検査などもあり3ヶ月後に予約を入れておいた。
結石の成分検査ってやったことが無かった。
恐らくシュウ酸カルシウム結石だとは思うけど、成分次第で注意すべき食事も違うので知っておきたい。

引っ越ししてから衝撃波粉砕手術が出来る病院が歩いて行ける距離にあるのは頼もしい。
たまに通院して、左の大きいやつは落ちてきたらすぐに衝撃波粉砕手術してもらうしかないかなぁ。


尿路結石は一番最初のが死ぬほど痛くて、立ち上げれないレベルで意識飛びそうになりながら部屋でのたうち回ったけど2~3時間で落ち着いて、フラフラの状態でタクシーに乗って病院へ行って検尿のときに結石が出た。
それ以降は大して痛いのは無かったのでちょっと油断していた。

今後はもっと食生活と水分の摂取量を気をつけないと。

ほうれん草は好きだったけど食べないようなった。
コーヒーはなるべくカフェラテかコーヒー牛乳などコーヒーが濃くないものを飲んでいる。
チョコレートは好きなのであまり我慢出来ていない。

レモンが良いらしいけど接種が難しい。
オレンジが接種しやすいかな、100%オレンジジュース飲むと水分摂取量も増えて良いかも。
グレープフルーツは効果ある、逆に駄目。とか言われててよく分からないので接種しない。

普段の水分摂取量は確実に足りてないので気をつけなければ…。


尿路結石症の食事(再発予防)

食事以外に1日約2リットル以上の水分を摂取する。

結石の原因になるシュウ酸を多く含む食品。
ほうれん草、筍、キャベツ、レタス、ブロッコリー、たけのこ、さつまも、なす、ピーナッツ、アーモンド、未熟なパナナ、チョコ。
飲物ではコーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶、ココア。

麦茶やほうじ茶は少ないので積極的に飲む。

カルシウムは摂取したほうがいい。ただし摂取量は1日600~800mgで過剰摂取は逆に良くない。
シュウ酸とカルシウムを同時に摂取するとシュウ酸カルシウムは尿中に出ずに便中に排泄される。

牛乳・ヨーグルト・チーズなどの乳製品。
牛乳は脂肪分の少ない物を。
通常の牛乳なら動物性脂肪が多くなるため1日1杯が目安。

牛乳200ml中に含まれているカルシウムは220mg。
6Pチーズ1個に含まれているカルシウムは104mg。

高野豆腐、がんもどき、生揚げ、木綿豆腐など大豆製品。
ちりめんじゃこ、小魚の南蛮漬けなど骨ごと食べる魚。
野菜は小松菜、モロヘイヤ、青梗菜、ひじきなど。

紅茶やコーヒー・ココアには牛乳を加え飲みすぎない程度に。チョコならミルクチョコを摂取すると良い。

クエン酸シュウ酸とカルシウムが尿中で結合するのを抑える。
レモン・みかん・梅干しなど。

レモン1個あたりに含まれているクエン酸は6000mg。
Tropicana 100% まるごと果実感オレンジ 200ml中に含まれているクエン酸は1600mg。
梅干し1個あたりに含まれているクエン酸は300mg。

クエン酸はサプリで接種してもいいかも。

タイトルとURLをコピーしました