セカンドマシンのノートパソコンを買い換えようと思っていた。
Lenovo ThinkPad Ryzen4000番台が欲しかったけど、今ノートパソコン需要が凄くて欠品中で数ヶ月は買うの無理そう…。
持ち歩かないのでノートに拘る必要もなく、最近はDeskMiniとか小さいのがあるので安く予算5万円で組むことにした。
DeskMiniもRyzenが人気あるけど、Intelで組んだほうが安いのでIntelにした。
DeskMini使ってる人はUSBポート足りなくてUSBハブ使ってることが多いらしく、Intel版の最新H470のほうが何故かUSBポートが多いというのも理由の1つ。
マシン構成はこんな感じにした。
・ASROCK DeskMini H470
21,673円
・Intel Core i3-10100
12,991円
・Western Digital BLUE 3D NAND WDS250G2B0B (M.2 2280 250GB)
4,704円
・G.SKILL F4-2666C19S-8GRS (SODIMM DDR4 PC4-21300 8GB) 3,208円×2個
6,416円
合計45,784円
CPUは第10世代 Core i3-10100 4コア8スレッド。
性能はCore i7-7700以上でCore i7-6700K並、それでこの値段はコスパ凄い。
SSDは適当に安いM.2を選んだらSATAになった、別に速度求めてないのと熱も少ないからこれでいい。
メモリは16GBにした。
本当は半分の8GBで十分なんだけど、メインマシン壊れたときに一応CG作業が出来るようにメモリは多目にしておいた。
CPUファンはリテールを使用。
BIOSで回転数をサイレントに設定しても微妙、カスタマイズで1000RPMまで落とせたけどもうちょっと静かになって欲しい。
ちょっと気になるのでNoctua NH-L9iでも買うかなぁ。
CPUの箱が小さくてビックリした、低価格のはこんなに箱小さいのか…。
DeskMiniの箱は意外にでかいな。と思ったけど中身開けたらケース自体は小さかった。
DeskMini初めて触ったけど小さくてオモチャみたい。
隣に置いてあるドライバー・スマホ・マウスからサイズが伝わって欲しい。
配線も無いので組むのも楽ちんで10分掛からなかった。
ATXなどのPC組むと配線が面倒なんだよなぁと実感する。
リテールのCPUファンは高さギリギリ。
いつもPC組むときは床に座ってやってるけど、DeskMini小さいから机の上でも余裕だった。
モニタは以前サブモニタとして使っていて余っていたEIZO L567を再利用。
マウスはノートパソコンで使ってたやつを流用。
キーボードは邪魔にならないコンパクトなやつを購入。
適当に小さいの買ってみたけどこれがなかなか良かった、ノートパソコンのキーボードサイズで凄く小さい。
DeskMiniが埃吸うのを防ぐために、マグネットでくっつくフィルターも購入。
OSはどこのご家庭にも余っているWindows10 proを使用。
・サンワサプライ コンパクトキーボード SKB-SL18BKN
1,673円
・SilverStone ファンフィルター 12cm SST-FF123
780円
モニタは含んでいないけどトータルで5万円は掛からなかった。
ノートパソコン予算8万ぐらいで考えていたので安く済んでよかった。
Ryzenで組むとCPUが1万円くらい高くなるのと、リテールファンは五月蝿くてNoctua買うのが確定になりさらに6000円掛かりそうだった。
モニタは机の上が狭くてなるべく小さいサイズが良かったので、手持ちの17インチのEIZO L567が丁度良かった。
最近やっとまともなメーカーがモバイルモニター出し始めてちょっと心惹かれたけど、モニタ余らせておいても仕方ないので活用することにした。
DeskMini小さくてとても気に入った。
マザーボード裏に2.5インチドライブなら2つ付けることが出来る。
SSDの大容量がもっと安くなれば内蔵ドライブなんとかなりそう。
USBは全てUSB3.2でフロントにType-A・Type-C、裏にType-Aが4個・Type-C。
フロントのType-AだけGen2で他は全部Gen1。
オプションでUSB2.0を2ポート追加も出来るので、H470ならメインマシンとして使ってもポート足りるんじゃないかと。
以前はATXケースのPC2台使ってたけど、さすがに邪魔だったのでサブPCはノートにしていた。
DeskMiniくらい小さければ置く場所には困らないので良い。
あとノートは壊れたとき自分じゃどうにも出来ない可能性が高いので、簡単に修理出来る自作のほうが後々良い。
普段は動画再生させるくらいで、マシンパワーの必要な作業はしないのでこんなスペックで十分。
メインマシンが死んだときにイラスト・CG作業がノートパソコンよりは軽く出来るだろうし。