前回から随分間があきましたね…、すみません…。
いろいろ問題起こったり、塗装が難しくて途中心が折れたりしてました。
今回は記事がとても長いです。
プラモは子供の頃に作っただけ、ガレージキットは作ったこともなく、パテ練ったこともない素人だけど、愛があるから大丈夫。と始めたねんどろいど改造。
ついに今回で完成です。
前回までのリンク
造形は終わったので塗装へ!
エアブラシ塗装をしたい! けど機材を揃える気は無い…。
探すと塗装ブースをレンタルで借りれるお店がいくつかあった。
どこも時間で料金が決まってて、塗料は使い放題というのが多い。
どこに行こうか悩んで、秋葉原駅前にある「秋葉原工作室」へ行った。
一応事前にyoutubeでエアブラシ塗装の動画などを見て勉強はしておいたけど、店長からエアブラシの使い方を教わって作業を始める。
マスキング無しで単色を吹くのはエアブラシ確かに楽だなぁ、重ねていくと綺麗にムラなく仕上がる。
ただマスキングが難しい…、時間掛けてちまちまマスキングしたのに段差がある胴体パーツがぜんぜん上手くいかなかった。
段差で隙間が出来た場所から塗料がはみ出たのと、段差部分がしっかり塗れなかった。
店長にどうリカバリするべきか聞いても、薄め液で全部落としてサフからやり直すのが一番みたいなことを言われる。
それはちょっと…。と思って筆でリカバリを試みたけどやっぱり駄目だったw
とりあえず一通り塗ろう。と全パーツに色を吹いた。
けど髪の毛の色が青すぎて気になるので、これもやり直し…。
隣りにある小さい梨花ちゃんフィギュアの髪の毛の色が、設定画やアニメの色と比べてほぼ同じ。
もうちょっと白を混ぜて薄くするべきだった、色作るの難しい。
靴の色もちょっとピンク寄りの色になってしまった…。
結局8時間やるも終わらずその日は帰宅、ちなみに8時間で平日は利用料2000円+塗装代500円と利用料金めちゃ安いです。
自宅でPVCとパテの混合の胴体パーツの塗装を薄め液で落としたら問題が発覚。
薄め液でサフも落ちるんだけど、微妙な凹凸を埋めていたサフまで落ちて表面がデコボコに…。
ここのパーツはレジンで複製取ってない。
そして段差があって色塗るのが難しいのでまた失敗しそう…。
悩んだ結果、黒く塗るパーツを胴体から一端外して、色を塗ってから接着することにした。
2回目の塗装へ行くときの状態。
結局ほとんどのパーツが塗り直しになった。
胴体パーツを塗り直す=黒部分を塗り直す=同じ色のスカートも塗り直し。
靴の色も気になったので結局塗り直し。
胴体パーツや靴は問題なく塗れて、問題は髪の毛の色。
色を作るのが難しい…、店長にどの色をベースに作るのが良いかな? と聞いたら、近くに居た常連のお客さんが教えてくれて、そのまま色を作ってくれた。
このお店の常連さん凄い親切なんだよね、初心者には凄く有り難い。
常連さんに作って貰った色で髪の毛を塗装した状態。
この日はここで時間無くなって帰宅。
帰宅してから気が付いたけど、髪の毛パーツが粉をふいてる…。
エアブラシ塗装した部分が粉をふいてるというのは、塗料の成分が濃いかエアブラシを離しすぎて吹いている等が原因らしい。
どっちも心当たりがあるけど、エアブラシを離しすぎてるんだと思う…。
やり直したい部分も他にあったので、髪の毛パーツをまた塗り直すことに。
今回は髪の毛を単色でベタっと塗ってて、のっぺりしてたのでねんどろいどっぽく薄いグラデーションをやりたいなぁ、と調べる。
手持ちのねんどろいどを見ると、単色だけど濃淡で微妙にグラデーションさせているのが多い。
調べてたら単色グラデーションのやり方を見つけた。
濃くしたい部分を最初にしっかり色を吹いて、あとは全体的にふわっと色を乗せる。
…言いたいことは分かるけど難しい…。
3回目の塗装へ。
今回は胴体パーツの一部補修と髪の毛の塗装。
胴体パーツの補修はすぐに終わり、髪の毛のサフが乾くまでの間に髪の毛パーツ以外につや消しのクリアを吹いた。
クリアは吹きすぎると白くなっちゃうらしいけど、エアブラシなら薄く吹けるので調整しやすい気がする。
色が濃かった部分のパーツはクリアを多目に吹いて色を薄めた。
前回常連さんが色を作ってくれるのを横で見てて大体分かったので、真似して自分で色を作って塗装。
最初に髪の毛の下部分や裏側など濃くしたい場所からしっかり吹いて、乾いたら全体を薄めになるように吹いた。…つもりだけど難しい。
やってから思ったけど、作った塗料を半分に分けて白を足して薄い色を作って、2色使ってグラデーションやったほうが確実だなぁと…。
単色の吹き方でグラデーションさせるのは、一発勝負で技術が必要なので初心者向きじゃないと思った。
乾燥した髪の毛パーツを見ていたらゴミが付いてたので、綿棒でチョイチョイと擦ったら綿棒に色が付いた…。
…また粉ふいてる…。
前回のは指で触るだけで粉が付いたけど、今回のはそこまで酷くはないけど粉をふいてる状態には変わらない。
店長や常連の人に、粉吹いたらやり直しですかね? と聞いたら、2000番とかのヤスリで表面優しく撫でてあげればリカバリ出来ると言われた。
ただ塗装がしっかり乾いてからじゃないと駄目なので、一日は放置したほうが良いと言われその日は帰宅。
自宅でスポンジやすりで軽く撫でて、柔らかい歯ブラシで水を流しながら髪の毛パーツを洗った。
この状態で問題ないのかよく分からないけど、駄目ならまたやり直すだけだし。と、つや消しトップコート吹いてみた。
随分前に買っておいたは良いけど使うことないかも。と思っていた缶のトップコートがここで役に立った。
缶のトップコートはエアブラシで吹いたクリアと比べると勢い良く出る。
なるべく離した状態で薄く塗りつつ、白くなりすぎないように色を確認しながら何回か吹いたけど、何回か塗っても特に白くならないような…?
エアブラシだと何回か重ねると白くなったのがすぐ分かったのだが…。
髪の毛のグラデーションをもっとハッキリさせる為に、明るい部分は少し白くなって欲しい。
後ろ髪はある程度上のほうと下のほうで色が違うのが分かる、一応うっすらとグラデーションにはなってる。
ただ、前髪はほぼ単色にしか見えない。
結局納得いかなかったので、また塗装落としてやり直し…。
4回目の塗装へ、今回は髪の毛パーツのみの塗装。
サフもエアブラシで吹いた方がやりやすいので、自宅ではやらなかった。
缶サフだと加減が難しくて、塗装が厚くなる気がする。
サフ吹いて乾かしてる間に髪の毛の色を作り、濃い部分から吹く。
最初に吹いた色に白を混ぜて少し明るい色を作って、明るい部分を吹く。
思ったよりも色の差が出なくて吹き終わった段階で悩む…。
さらに白を足して色を明るくして再度吹いた。
最後に元の色を暗くなる部分に再度軽く吹き直した。
本当はこんなに何度も吹くのは塗装が厚くなるので良く無いのは分かってるけど。
色味が駄目なんじゃ話にならないので…。
最初の濃い部分のグラデから上手く行って無くて、必死にリカバリを試みてたせいで写真なにも撮ってなかった。
どんだけ必死だったのか、お分かり頂けるだろうか…。
乾燥させて確認してたら、明るい部分の色がちょっとザラついてたので、念のために家に帰ってからスポンジやすりで軽く撫でることにした。
帰り道にヨドバシでトップコートを購入。
翌日しっかり乾燥させてから自宅でスポンジやすりで軽く撫でて、追加で買ったつや消しトップコートを吹いた。
吹いた後に気が付いた、以前買ったトップコートと違う物を使ったことに…。
最初に使ったのは左側の水色、今回買ったのは右の青色。
やっちまったか…。と調べてみたら、水色は水性で青色はアクリル系。
塗装はMr.カラーのアクリル系でやってるので、上からアクリル系のトップコートを使っても大丈夫で安心した。
これで一応全パーツに色が付いた状態になった。
ねんどろいど改造 ひぐらしのなく頃に 古手梨花。
完成なのです、にぱー☆
以前はプレミア価格になっていた猫耳パーツが入った「ねんどろいどもあ アフターパーツ02」が再販して買えた。
ただ、この猫耳と尻尾はポロポロパーツが取れて苛々するのと、頭と猫耳の間に隙間も出来ちゃうので使わないかな…。
長いこと(ダラダラ)とやっていた、ねんどろいど改造もやっと終わったのでその感想やら役立つ情報などなど。
本当に時間が掛かったなぁ。と思う…。
毎日のように作業をしてれば2~3ヶ月あれば終わる気がするんですが、一回間が開くと数ヶ月とか放置してたので無駄に時間が掛かってます。
やったことがない新しい作業を始めるときに腰が重くて…。
プラモは子供の頃に作っただけ、パテも練ったことがない素人が始めた改造だったけど。
まぁ、ある程度満足のいく完成度になったと思います。
正直塗装はやり直したいと思う部分があるけど妥協…。
ねんどろいどの製品って凄い塗装が強いけど、自分で塗装したのは塗装が弱いんだよなぁ…。
パーツ同士が当たる部分とか塗装がすでに禿げてる部分がある。
もっと脱脂を徹底すべきだったんだろうか…、マスキングする時とか素手で触ってたからなぁ…。
自宅に塗装スペースがあったら正直全パーツ塗装やり直したいくらいw
造形や塗装に関してはどこかで妥協しないと、やり直してばかりでキリがないので一度ここで完成としました。
ずっと前からねんどろいど改造して梨花ちゃん作ってみたいと思っていた。
なかなか重い腰が上がらなかったけど、知り合いからベースになる黒猫を貰ってしまったので引き返せなくなりやり始めました。
造形に関してはパテを盛って削ってをひたすら繰り返して、理想の形になるまで繰り返すこと…。
塗装に関してはミスったら、すっぱり諦めて1から塗り直すというのを繰り返すこと…。
根気との勝負だったなぁ。と思います。
塗装はレンタルブースを利用したけど、どうしてもお店へ行くのが面倒で塗り直す時に行くのが億劫になる。
今回塗装で4回お店へ行ったけど、交通費も考えると合計1万円以上掛かっているので、1体だけじゃなく、今後いろいろ作ってみたい。って人は絶対自宅に塗装スペースを作ったほうがいいと思う、納得行くまで気軽にやり直せるというのは大きい。
お店に行ってもマスキングしてる時間や乾燥待ってる時間などがあって、あまり滞在時間の割には作業が進まない。
お金の話が出たので、この改造に結局いくら使ったのか? と考えてみた。
ねんどろいどのベースとして使ったのは、知り合いから貰った黒猫、顔パーツ欲しさに新品を予約購入したシャル、その他でねんどろいどで合計1万円くらい?
造形で使った用品、最初は100均でいろいろ買ってたけど、結局使いにくかったりでホビー用を買ったりしていた。
ヤスリ・パテ・サフは追加でいくつか買ったりで、多分合計1万円以上。
レジン複製関係でも1万円くらい掛かっている、そして塗装で1万円以上。
全部の合計は5万円くらいかな? 高いなぁ…。
正直こんなに掛かるとは思ってなかった。
レジン複製が余計だとしても、それでも結構掛かることになる。
買ったはいいけど使って無い道具とかまであって無駄が多い。
作り終わった感想としては、やってみればなんとかなるもんだ。と。
ただし根気が必要…。
多少は知識が付いたので、ガレージキットの制作をやってみたい気もするけど、どうしても塗装がネックになってくる、またお店へ通うのが億劫。
かと言って塗装ブースを揃えるのもなぁ、今後作り続けるとは思えないし…。
最後に制作のときに参考になったサイトをブクマしてたので書いておきます。
「ねんどろいど 改造」でググるとうちのサイトが何故か上位に表示されるので。
改造をやってみたくてこのブログを見に来てる人が多いと思うけど、自分はぜんぜん技術的な部分は書いてないので下記サイトを参考にしてください。
■改造関係
・ねんどろいど関係の改造を見るのが一番参考になります。
BE MY TOY タイバニねんどろいどのメイキング その1 (素体編)
http://ume705.blog10.fc2.com/blog-entry-531.html
アリヌさんのキューポッシュ改造(秋穣子)まとめ – Togetterまとめ
http://togetter.com/li/836933
戦士(Lv1)の俺が魔改造で女僧侶のフィギュア作るwwwww:まるらん
http://maruran.bloggeek.jp/archives/43920799.html
■ガレージキット作成関係
ガレージキットの組み立て方(仮)
http://zan.art.coocan.jp/nekoban/z_finish.htm
素早く簡単!ぴったりハマる!ガレージキットの軸打ち法 | G-MODELING.INFO
http://www.g-modeling.info/shaft
■複製関係
・おゆまるくんでの複製に関して説明してます。
レジンとおゆまるで型取り&複製に挑戦してみよう!(著作権についても付記) | 模型技法・テクニック等
http://www.revolve-gear.com/blog/archives/2208
複製の手順はいろんなサイトを見て参考にしました、いろいろ細かい部分が違ったりするので参考にしつつ自分がやりやすいように。
【じょいほび!】ヤマシロヤ 模型製作Webコラム オオゴシ*トモエのEnjoy Hobby! ガレージキット(レジンキット)製作編
http://www.e-yamashiroya.com/enjoyhobby/gk/
両面シリコン型とレジンキャストでパーツ複製 -コスプレ造形の作り方と型紙のサイト[ギャクヨガ] 作例400種以上公開、武器、防具、小道具等
http://www.gyakuyoga.com/cosgijutu/raionigai-kyasutoryoumen.html
初めてのシリコン型取りレジン複製2(シリコン編1)|c-toy’s blog
http://ameblo.jp/c-toys/entry-10896923057.html
複製方法
http://nendokun.la.coocan.jp/figure-resincasting.htm
【フィギュア作り】複製覚え書き : シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記
http://cyclo.exblog.jp/21939750/
ヲ気楽工房 レジン複製の手順
http://mirai182.blog.shinobi.jp/
シリコン型でちょっと手抜きをする
http://www113.sakura.ne.jp/~kotatsuga/mokei/fukuseis2/
入歯洗浄剤で離型剤を落とす
http://www113.sakura.ne.jp/~kotatsuga/mokei/rikeizaiwash/
■塗装関係
・サフに関して
各種サフ
http://jets.sakura.ne.jp/page219.html
・エアブラシ塗装のやり方など、最初の動画が参考になりました。あと洗浄方法の動画とか。
フィギュア ガレキ 塗装方法 まとめ – NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140809497132465401
・塗装の種類に関してなど
らくがき塗料箱 – フィギュアQ&A
http://rakugakibox.jp/qanda.html
ガレージキットの組み立て方 4・塗装 #3・エアブラシ塗装
http://zan.art.coocan.jp/nekoban/z_f007.htm
・PVCに使って良い塗料。
PVC(塩ビ)にアクリル塗料やエナメル塗料は使ってはいけない。 | オタクin東毛
http://otaku2shuume.jp/20150211/
・マスキングに関して。
マスキングテープ・ゾルを使ったプラモデルの塗り分け方法
http://www.1mokei.jp/html/work_11.htm
・グラデーション塗装に関して。
ヤマシロヤ 模型製作Webコラム オオゴシ*トモエのEnjoy Hobby!【じょいほび!】
http://www.e-yamashiroya.com/enjoyhobby/pinky/04.html
関連リンク