4時起き5時出発で白川郷へツーリング!
松本から158号を走る。
諏訪湖手前から152号・361号のルートで走りたかったけど、通行止め区間が相変わらずあって走れない。
前回も悩んだ気がするけど、テント買い替えて一回り大きくなったせいでパッキングが悩む…。
いつもは片方しかサイドバッグ使ってなかったけど、今回は両サイドに装着したのにそれでも荷物がギチギチ。
マットのZライトを外付にしないと駄目かもしれない。
昼過ぎに到着、最初は展望台へ。
展望台にある、ひぐらしファン向けの絵馬エリアに描いてきた絵馬を奉納。
いつの間にかここの絵馬の数も凄いことになっている。
展望台のカフェで食べてみたかった「飛騨牛バーガー」を食べた。
白川郷でしか買えないひぐらしグッズもお店で買ったり。
ランダム缶バッジは詩音だった、結構偏りが酷いと聞いてるので自引は諦めて交換に出す…。
メインの駐車場へバイクを駐めて村内を散策。
とりあえず隅っこにある三連合掌へ、外国人観光客が多かったけど最近はこの隅っこの三連合掌にもしっかり来ている。
本当はもうちょい離れたところから写真撮るべきなんだけど、この後ろの畑にはまだ水が張られてなかった。
平日だけど外国人観光客が多かった、そして誰もマスクしてない。マスクしてるの日本人だけ。
神社も相変わらず絵馬が多い。
ブログの記事で調べたら11年前から毎年神社に絵馬奉納してた。
今年は初めて展望台のほうへ奉納した。
明善寺庫裏のかやぶき屋根のふき替えの最中だった。
明善寺庫裏の目の前にあるぷりんの家でノーマルな「なめらかぷりん」を今回は食べた。
前の人がここにプリン置いて写真撮ってたので自分も真似たけど、よく見たら募金箱だった。
人だかりが凄くて座れる場所もなく、立ったまま明善寺庫裏のふき替え作業を見ながら食べた。
休憩所で休んでて、見覚えのない認定証を見かけた。
白川郷はひぐらしの聖地ってだけではなく、普通に観光地としても素晴らしいので一度訪れてみてほしい。
ぐるっと村内を一回りしたら道の駅へ移動。雑な聖地巡礼をしつつキャンプ場へ。
いつも利用している「ひらせ温泉キャンプサイト」へ。
手前のフリーサイトにファミキャン数組とライダーが数組いて混んでいる…。
平日やぞ、キャンプブーム終わったって聞いたのに…。
受付でファミキャンは犬も連れているので、奥のフリーサイトが良いですよ。と勧められる。
いつもガラガラで手前のフリーサイトしか使ったこと無かったけど、奥にもフリーサイトと林間サイトがあったみたい。
フリーサイト行ってみたら広い場所にソロライダーが2組居たので、ソロライダーとソロライダーの中間にテント設営。
奥のフリーサイト近くにもトイレあって、そこはウォシュレット付きで良かった。
夕飯を食べに白川郷へ戻る。
夕飯に考えていたお店が、昼に前を通ったら「本日終了」って書いてあった…。
別の候補の店も定休日、結局お店どこもやってないのでデイリーストアで適当に済ませた。
火事があって最近営業再開した「白川郷の湯」へお風呂を入りに行った。
お風呂上がりにのんびりしてたら暗くなってきたので、展望台へ写真を撮りに行った。
サブカメラのEOS M6 Mark IIで夜景を撮ったことないので試したかった。
レンズがEF-M11-22mmだけど、手ぶれ補正とAF・MF切り替えの物理スイッチが無いのが不便、手ぶれ補正切り忘れたし…。
最近のカメラは手ぶれ補正切らなくても三脚使って問題ないって聞く気もするけど。
適当に写真撮った後はキャンプ場へ戻って就寝。