コミックマーケット105に参加してきました、お疲れ様でした。

写真・カメラ同人

コミックマーケット105にサークル参加してきました。

今回は行きの電車を少し変えて、東神奈川からJR京浜東北で新橋まで行った。
会場まですべての電車で座れて快適だった、次回もこのルートにしよう。

到着は9時で中に入って設営完了したのが9時40分。
机の上に置いてあるパンフレットの中にカイロが2個もあって助かる、上のはクリアファイル。

新作同人ソフト「田舎で可愛いお嫁さんと」同人ショップでも発売中です、よろしくお願いします!
寒い中サークルスペースまでお越しいただき、ありがとうございました。

可愛いお嫁さんと子作りADV「田舎で可愛いお嫁さんと」

14時45分頃に撤収して西・南の企業ブースへ行った。
初日は企業ブース17時までやってたらしいのに、2日目は16時までしかやってない…。


ネコぱらブースへ、手書きパネル展示やってるけどサイン会の列があって撮れなかった。

フィギュアの展示もあるけど、反射凄いのとゴミまで付いててスマホじゃ綺麗に撮れない。
マイクロビキニメイド良いっすね!

グッスマブースにもネコぱらパネル展示がある、新しいスマホゲーム出すとか。
個人的にはAfterを待ってるんだけど、2025年に出て欲しいなぁ。

グッスマは展示に慣れてるのでスマホでもフィギュアが綺麗に写真撮れるので流石だなと思う。

マルチとあかり!? 人気でアクスタ売り切れてた。


16時に会場を出てゆりかもめの東京ビッグサイト駅は混んでそうだったので、隣の有明駅まで歩いていったけど入場列が出来るほど混んでいた。
放送で案内されてたので豊洲駅に行って、有楽町線で飯田橋・新宿経由で帰ってみたけど面倒でイマイチだった。
帰りはどうやっても混雑するので正解が分からない。

今年は大晦日にコミケがないので久しぶりに大晦日ゆっくり過ごしている。
できれば今後もコミケは大晦日外して欲しいなぁ。
あと企業スペースは17時までやって欲しい。

本年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。

タイトルとURLをコピーしました