i1 Display Proを買ってキャリブレーションしてみた

雑記

部屋の蛍光灯が壊れて買い換えたら、どうも蛍光灯の色温度が上がったっぽくてモニタの色が気になり
モニタの設定ポチポチ弄ってて思い出す
…キャリブレーションしてあったから、モニタの設定弄ったら駄目だったんだ…

しょうがないから、しばらくやってないしキャリブレーションするか…
またレンタルで良いかなぁ。と調べてたら

すぐぶっ壊れるi1 Display2は廃盤になって、新しいi1 Display Proはフィルタがガラスフィルタ方式に変わったらしい、フィルタが変わって寿命伸びたとのこと
ColorMunki Smileという安い簡易のも出てる。…どう見ても廃盤になったi1 Display2だけどw
ColorMunki Smileのフィルタはi1 Display2と同じ約2年で死ぬゼラチンフィルタ、色温度6500ガンマ2.2固定っぽい

すぐフィルタが駄目になるので買わずにレンタルとかしてたけど、フィルタ長持ちするようになったらしいのでキャリブレーター買ってもいいかなぁと
レンタル見ても旧型のi1 Display2しか見当たらないってのも理由の1つ
んでポチったi1 Display Proが到着

IMG_6287

早速キャリブレーションを開始
…あれぇ…?
メインモニタのL997がブライトネスの低下が酷い、100cd/m2まで上がらない…
キャリブレーションは6500k 80cd/m2の設定なのでギリギリ問題ないけど、大分ヘタってきてる
ナナオは5年3万時間保証! と思って保証書引っ張り出したら、パネルとバックライトは3年まで。って書いてあってオワタ
まぁ、ぎりぎり5年過ぎてたのでどのみち駄目だったけど…
サブモニタのL567は知り合いから貰った時に、無償のパネル交換したのでまだまだ元気なんだけどなぁ
今すぐって訳じゃないけど、モニタ買い換えも少し考えないとなぁ…

一度キャリブレーションすればしばらく大丈夫だろう。とか甘い考えしてたけど
こうやって液晶がヘタってくること考えると、やっぱり小まめにやらないと駄目なんだなぁ

ノーパソのキャリブレーションもしてみたら、きつい青みが解消されて見やすくなった
ノートは細かい液晶の設定出来ないけど、それでもそこそこマシな色味になった
ノートの液晶は視野角も気になる、次買うときはIPS液晶のノートが欲しいけどあまり数無いんだよね

最近の液晶だとColorEdge CX240が目に優しいし発色等も良さそう。と個人的メモ

タイトルとURLをコピーしました