ファンレスグラフィックボードGTX1650 KalmX購入して静音PC化

雑記

この前CPUファンを交換したら静かになった、……けど、それでもまだPCから音が聞こえる。
動かした状態でケース開けて、回っているファンを1つずつ指で止めてみてどれが五月蝿いかを調べたらグラボだった。

ゲームやらなくてパワー必要ないので適当に補助電源が必要ない「MSI GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC」を購入したが、
セミファンレスではないので常にファンが回っていて五月蝿い……。

グラボのファン制御ソフト「AfterBuner」を入れてみたけど、最低回転数が30%までしか下げれなくて音は変わらず。
グラボの温度35度しかないからもっと回転数落とさせて欲しい……。
これなら一定温度まではファンが停止するセミファンレスのRX570でも買えば良かったなぁ……。と正直後悔していた。


実はつい先日同じGTX1650のファンレス「Palit GeForce GTX1650 KalmX 4GB」が発売されて気になっていたので、思い切って買い替えてみた。
ドスパラ専売で品切れてたけどなんとか買えた。

意外にコンパクトで今まで使っていた物とサイズが大差ない。もっとヒートシンク大きいのかと思っていた。

GTX1650の割には値段が高くてワンランク上のグラボが買える金額だけど、唯一無二のGTX1650ファンレスグラボでこれ以上静かな物はない。
今まで使ってたグラボの出力端子が気に入らなかったので「HDMI×1 / DisplayPort×2」のほうが嬉しいというのも買い替えの理由の1つ。


CPUファンとケースファンはBIOSで「サイレントモード」にしてあり、CPUファンは「虎徹 Mark II」だけど通常600RPMくらいで回ってるので十分静か。
ケースファンは400RPMくらいなのでこちらも静か。

温度は室温24度で「Ryzen 7 3700X」が38度、「Palit GeForce GTX1650 KalmX 4GB」が41度。
グラボもっと熱持つのかと思ったけど温度が結構低い、てっきり50度は超えるのかと思っていた。
ケースファンの回転数抑えてるせいで多少温度高いかもしれないが、ゲームやったりしないので問題ないと思う。

使ってるファンを全部Noctuaのうんこ色ファンに交換すればさらに静かになるんだろうけど、値段が高いのと十分回転数落としてるので大した差がない気もする。

タイトルとURLをコピーしました