立川シネマシティでやってる、ガールズ&パンツァー劇場版の極上爆音上映に行ってきました
バイクで行って昭和記念公園に駐めようとしたら、駐車場の開門時間が9時半からで
9:50上映に丁度かな。なんて油断してたら、シネマシティって建物が2つあって
ガルパンは別の建物と言われ、結局劇場入ったらすでに予告とか宣伝の上映始まってたw
本編にはちゃんと間に合ったから一応セーフ
観に行く人は気をつけてください…、ガルパンやってるのはモノレール沿いのシネマ・ツーです
ガルパンはいいぞ…
砲撃音がビリビリ来るくらい音響が迫力あって良かった
どうせ観るなら爆音上映で観たいと思って立川まで来て良かった
凄い人気で前日に予約しようとすると結構席が埋まっててビビる、休日なんて満席だったり…
お昼は以前から行ってみたかった二郎系ラーメン店の立川マシマシへ
映画館からJRの駅向こうまで歩いて移動
ラーメン店が複数入ってるビルの一階にあって、立川マシマシだけ満員だった
待たされて座ってるときに撮った自販機の写真
自分は小食なので二郎系ラーメンって食うの無理なんだけど、ここのマシライスというご飯メニューが食べたかった
ちょっとご飯の量が350gと多くて不安に感じながらも、豚が食べたいので豚マシ150円も注文
何気なく挽肉を最初にパクっと一口食べたら、むせそうになるほど味が濃かったw
辛みのあるもの凄い濃い味付けでご飯によく合う、食べてる途中から汗が出て来たので卵潰して少しマイルドにして食べた
写真右上の豚は柔らかくて美味しいけど、これ味付けされてるのかな…?
挽肉が強烈なせいか豚はほぼ味がしないように感じた
ただやっぱり量が多かった、自分にはハーフマシライスで良かったかもしれない
帰り際に多摩動物園へ
EOS M3に70-200mm付けて写真撮りに行ったことないなぁ。と思って動物園へ行きたいと思っていた
入園料600円、動物園は安くて良いよなぁ
うーん…、EOS M3にEF70-200mmF4L付けて外で使うの初めてだったけど
初代EOS Mと比べるとグリップ部分は持ちやすくなって凄く良いけど
相変わらずAF遅くて迷うので使い物にならないなぁ…、EOS 6D持っていかなくて後悔した…
連射したときの書き込みがあまりにも遅くて苛々したけど、帰宅して調べたら使ってたSDカードがゴミだったので
最近の速いSDカードをアマゾンでポチっておいた