どうも痔ろうが再発したっぽい…
大分前、1年以上前? から肛門付近にしこりがあるのは気が付いてたけど、最近触ると鈍痛がすることに気が付いた…
椅子に座ったり、バイクに乗ってても痛まなく直接触ったりしないと鈍痛がないので、何時からこの状態になったのかがよく分からない
昔一度痔ろうになって手術したことがあるけど、あれ何年前だっけかなぁ…
ブログの日記が7年前からしか無いけど、そこに載ってないので8~10年くらい前かな?
不味いことになったなぁ。と思ってたら体調崩し下痢になった、追い打ちかよ!
このまま悪化しなければ良いけど、こんなお尻に爆弾抱えた状況で今月末から北海道ツーリング行けるのか激しく不安
悪化したらバイクになんて乗れないから、北海道ツーリング中止することも視野に入れておかないといけない
来月はコミケもあるし、コミケ終わった後も年内忙しいんだよなぁ…
出来れば来年まで悪化しないで欲しい、体調に気をつけながら祈るしかない
手術すると1~2週間入院、退院後も1ヶ月くらいは安静にしないといけなくて、バイクに乗れるのは2ヶ月以上先になる、バッテリー余裕で上がりそう
先延ばしにする方法無いかなぁ? と調べていたら漢方の部類になるけど、なた豆というのが排膿作用・抗炎症作用があって痔ろうに効果があるらしい
サプリが安く売ってたので、藁にもすがる状態なのでポチってみた
コメント
>不味いことになったなぁ。と思ってたら体調崩し下痢になった、追い打ちかよ!
というより、下痢で痔ろうになるらしいですね。あと、ウォシュレットも原因になりやすいそうです。
北海道ツーリングは残念ですが、この際今夏は諦めて近所のモトクロス場で腕を磨くのはいかかでしょう? せっかくのオフロードですし。猿が島ならバイクも釣りもバーベキューもできて、近所ですし。
……近所過ぎるか。
下痢が原因なんですが、クローン病という大腸がポンコツになる病気になってるのでどうしても痔ろうになりやすいんですよ
北海道ツーリング痔ろうが悪化しなければ行くんですが、4日うどん生活しても回復しない下痢をなんとかせねば…
猿ヶ島は一度見に行ったことあるんですが、結構ガチな人が多くて初心者が一人で行きにくいですw
え、クローン病なんですか!? あれを患っていてよく北海道みたいな僻地にツーリングしようと思いましたね。最早、ツーリングではなくちょっとした冒険じゃないですか。
クローン病だけど症状は軽いほうなので大して食事制限もなく、年中腹の調子が悪いといった感じです
ウォシュレット付きのトイレを基本的に探すので、北海道はセイコーマートが高確率でウォシュレットあるので結構楽だったりしますw