一年半で37000キロ走って調べたセロー250燃費まとめ

バイク

セローの燃費で検索して来てる人が多いみたいなので、1年半乗った走行距離37000キロの自分の燃費をまとめてみます。

IMG_9898

乗っているセローは新車で購入した2014年モデル・マフラー交換など燃費に影響する改造はしてません。
神奈川在住・体重63キロ。
普段からスピード出してません、一般道はメーター読み+10~15kmくらい、高速もメーター読み80~90kmくらいでのんびり走ってます。
街乗りよりもツーリング用途の割合のほうが多いです。

・夏場の燃費 35~40km/L

夏場は安定して35km/L以上が出ます、ツーリングで調子が良ければ40km/L近くの数字が出ます。
街乗りが混ざっても35km/L以下にはなかなかならないです。

今年の北海道ツーリングではトータル3710km走行して燃費が37.8km/Lでした。
北海道ツーリングでは、キャンプ道具やカメラ機材などで20キロ以上は重量増えてると思いますが、約38km/Lとなかなか良い数字になってます。
神奈川から新潟までの高速道路や、北海道での50km以上のダート走行も含んでます。

・冬場の燃費 30~35km/L

冬場は若干燃費が落ちるものの、30km/Lを切ったことはほぼ無いです。
始動性も良く安定してるので暖気とかほぼやってません、グローブはめる間だけくらいの暖気です。


基本的に燃費は凄く良いけど1つだけ気になるのは…。
高速道路を走っているときにスピード出すと燃費が結構悪くなります。
メーター読み110km、GPSの測定では100kmで巡航してると夏場でも30km/Lくらいに燃費が悪化します。
一度それで予想以上にガソリンが減ってることに気が付かずに痛い目に合いました。

セローは燃料計が無いけど、冬場でも30km/Lは最低でも走るので、タンク容量9.6Lで満タンから約300kmは走れると考えて乗ってます、夏場のツーリングなら約400kmくらい。
給油ランプが点灯したら残り2Lなので、そこから60~70km走るのが限界と思ってます。

コメント

  1. K 1 より:

    セロー購入に向けて情報を 沢山見てまいりましたが 一番わかりやすかったと思いました 大変わかりやすいご説明をありがとうございました 是非参考にさせていただきます

    • GAOU より:

      参考になれば幸いです!
      セローは燃費良いので燃費の心配は無用だと思います

  2. 北 南 より:

    セローが生産終了となり購入を諦めていました。ふとYSPに寄りましたらセローが三台展示されてました。まだヤマハに作りダメしてあるとの事、すかさず注文しました。モンキースペシャルメッキがハズレたのでセローにしました。おんぶセローと二台になります。二台乗り比べてみます。燃費の良いセロー大切にします。やっぱり日本製ですよね。

    • GAOU より:

      購入おめでとうございます!
      セロー二台持ちは凄いですね
      225から250だと排気量が違う分高速が楽になったとは聞きますね

  3. […] 燃費に関してはこちらの方のブログがわかりやすかった。こちらの数字では、冬場は35km/l前後、夏場は40km/lくらいらしい。そこを見ると自分のもそんなに悪くないと思える。冬場の方が […]

タイトルとURLをコピーしました