ワコーズ フューエルワンを使ってみた…

バイク

セローもそろそろ走行距離が35000キロを超えたので。
エンジン清浄剤のフューエルワンを使ってみた。

いろいろ動画を見てたら、フューエルワンの洗浄能力はガチっぽいので使ってみようかなぁと。

容量が300mlで、ガソリンに対して1%以下で使う物らしい。
セローのタンクは9Lちょっとなので、4回に分けて大体75ml程度をガソリン満タンごとに使った。

そんな感じでちょっと前から使っていて、今日やっと使い切った。

IMG_2088

気になる効果は…。

正直よく分かりません(^q^)

若干アイドリングが静かになったかなぁ? という気もするけどプラシーボの気もする…。

CBに乗ってたときはさっぱり分からなかったけど、セローはエンジンオイル交換するとギアの入りが凄く良くなったりするので、フューエルワンも体感出来るんじゃないかと期待してたのだが…。

一応綺麗になったはずだし、まぁいいか…。

カーボンが溜まってアイドリング中にエンスト・セロー250
今年の春すぎ辺りから、セロー250がたまにエンストするようになった。 エンジンを掛けてアイドリング中にグローブをはめている10秒くらいの間に回転数がカクンと落ちてエンスト。 一度エンストすると、なかなかエンジンが再度掛からないことも...

コメント

  1. うえのもの より:

    一本じゃ足りないとかでしょうか? それともそんなに無茶なライディングをしているわけじゃないから、エンジンが汚れていないとか?

    • GAOU より:

      量は絶対足りてるはずですね
      大して汚れてなかったんですかねぇ…?
      それか自分が鈍感すぎて分かってないだけかw

      • うえのもの より:

         自分のカブにも入れてみたんですが、若干エンジンの回転が軽やかになったような気がしないでもない、って程度ですね。
         二冬なにもせずに長期保管したから、見違えるような効果があるはず、と期待したのですが、カブはもともと頑丈過ぎ、燃費良過ぎなため、特別な実感はありませんでした。

        まあ、今年一年お疲れ様、一杯飲もうぜってくらいの気持ちで入れるのが正解みたいですね。

        • GAOU より:

          効果は体感出来ませんでしたかw
          まぁ洗浄効果はガチであるっぽいし綺麗になった…はず

タイトルとURLをコピーしました