セロー250にZETAハンドガードを装着

バイク

オフ車定番装備のハンドガードを購入して装着してみました。

ハンドガードといえばZETAというくらいの定番商品。
物が届くまでシルバーなのかと思ったけど若干グレーっぽくて格好いい。
持ってみると物凄く軽い、アルミ製なので軽くて良いね、その分値段が高いけど…。

取り付けが意外に苦労した…。
左手側がグリップヒーター・ETC・ナビ・クラッチワイヤーと、ケーブル類がごちゃごちゃしてるせいで位置決めが大変だった。

右手側はブレーキフルードのケーブルの角度だけ変えれば位置決めは問題なかったけど、バーエンドがゆるゆるになるので中の芯にビニールテープ巻いて厚みを増やした。

ハンドルに固定した部分は薄いゴムでも滑り止めで噛ませたほうが良かったかもしれない、バーエンドの芯にも滑り止めのゴムが欲しかった。
値段高いんだからこれくらい付属してて欲しいなぁ。

そんなに林道走らないし、セローを倒したことって一度しかないのであまり必要に感じなかったので買わなかったけど、ハンドガードを付けた見た目が好きなので購入した、オフ車ならではの無骨っぽい見た目だと思う。
ハンドガードに付けるプラスティックで出来ているオプションのプロテクターは、見た目があまり好きじゃないので買ってない。
防風効果もほぼ無いって話なので、まぁいらないかなと。

バランス崩したときにセローは軽いので堪えて倒さずに済んだことが何度かあるけど。
あまり必死に堪えると腕・足・腰とかを痛めることもあるので、これからはレバー折れの心配が無いのでさっさと諦めて倒すようにしようかな。

タイトルとURLをコピーしました