WordPressのテーマを「Simplicity2」に変更しました

雑記

WordPressのテーマを国産テーマの中でもメジャーな「Simplicity2」に変更しました

先日使っているキャッシュ系プラグインのせいで、スマホ用サイト表示の「wptouch」が動いていないことに気が付いた
「wptouch」はキャッシュ系プラグインと相性が悪く、今までもいろいろ問題が起こっていたので
いい加減レスポンシブなテーマに変えようと思い、いろいろテーマをインストールしては弄ったりしてたんですが
最終的に「Simplicity2」にしました、基本のそのままでもかなりいろいろカスタマイズが出来るのと、メジャーなテーマなのでカスタム方法はググれば大抵見つかるのが良かったです

AMPにも対応しているけど、いろいろ制約があったりで面倒なので現状はオフに


「Simplicity2」にはいろいろな機能が搭載されているので不要になったプラグイン

「Dynamic To Top」上に戻るボタン
「Ultimate Google Analytics」Google Analyticsプラグイン
「WP Limit Posts Automatically」続きを読む。自動挿入プラグイン
「WP-PageNavi」ページナビ
「Wp Pagenavi Style」WP-PageNaviの装飾
「WP Social Bookmarking Light」SNSボタン
「WPtouch Mobile Plugin」スマホ用表示
「Yet Another Related Posts Plugin(YARPP)」関連記事表示

追加したプラグイン
「CFiltering」Simplicity2には標準で関連記事表示機能が付いているけど精度が悪いので精度を上げるためのプラグイン。精度が上がるまで時間が掛かるらしいのでしばらく様子見

「Simplicity2」はレスポンシブの都合キャッシュ系プラグインとの相性がよくないみたいだけど
「W3 Total Cache」は設定次第では問題ないようなので、今まで使っていた「WP Super Cache」から切り替えた
キャッシュ系プラグインは不具合の原因になるので正直あまり使いたくは無いけど、この前転送量でレンタルサーバーから怒られて制限食らったので渋々搭載


国産無料テーマだと「STINGER」と「Simplicity」が有名で、この2つのテーマを使っているサイトを非常に多く見かける
いつもWordPressの基本テーマを自分で弄くり回してサイトを作っていたので、ここまで手の込んだテーマを初めて使ったけど便利すぎてビックリした

管理画面のテーマ・カスタマイズの画面でほとんどの設定が弄れて、あとは多少スタイルシートでデザイン変えるくらい
基本的にphpファイルを弄ったりする必要がほぼ無かった、キャッシュプラグイン「W3 Total Cache」の設定でfunctions.php弄っただけ
こんなに楽なのを知ったら、もう自分で1からテーマ弄って作ろうなんて思わなくなってくる…

タイトルとURLをコピーしました