タブレット用にキーボード購入 ELECOM TK-FBP052

雑記

今年の北海道ツーリングには、タブレットのASUS VivoTab Note8を持って行く予定なので
文字打つ用にキーボードを購入した

IMG_6407

ELECOMのTK-FBP052
Bluetoothで単3電池
サイズがVivoTabと比べて幅が1~2cm程度大きく、奥行きはVivoTabより1~2cm小さい、ちょうど良いサイズ

Bluetoothのキーボードって使ったこと無かったけど、最初にペアリングさえすればそれ以降はキーボードの電源入れるだけで再接続やってくれて楽ちん

ちょっと文字打ってみたけど、キー配置が若干気になる…
「Q」キーの真上に「1」キーがあるせいで、数字の列がキーボード見ないと上手く押せない…
普通「Q」の斜め左上に「1」がくるよね…
まぁこの列打つ時だけ気をつければなんとか…

北海道ツーリング行ったときって帰宅してから日記書いてるけど
どうしても面倒で省略したり、忘れてる部分とかあるけど、これ使って毎日寝る前にその日あったことをメモっておいて
帰りのフェリーが暇でしょうがないので、フェリーで日記を書いちゃおうかなと
写真の現像はVivoTabだと重いので諦めたw
VivoTabはモバブーから充電出来るので電源で困ることないだろうし

コメント

  1. うえのもの より:

     テントの中ランタンの明かりで日記を書く、となるとホラー小説の一場面みたいですね。
     個人的には、同じことをするなら道の駅の喫茶店で意識他界系みたいにノートPCを開くのですが、荷物の容量と重さ的にはタブ+キーボードの方が有利なんでしょうか?

    • GAOU より:

      言われてみればホラー小説っぽい状況ですねw
      11インチで薄くて軽いノートならどっちでも良い気がしますね
      自宅で使ってるサブのノートがパワーはあるけど13.3インチなので、これをキャンツーのときには持ち歩きたくないですね、ホテル泊ならノート持って行くんですが

タイトルとURLをコピーしました