前に見てやろうと思ってたラーツーを決行
行き先はいつもの宮ヶ瀬
人気のないベンチでのんびりお湯を沸かしてて気が付く、カメラを持ってくるの忘れた…
しょうがないのでスマホで写真撮ってみた
水は持参してカップ麺とコーヒーを途中で購入
このコンロを実際使うの初めてな気がする…、普段キャンツーのときに自炊はしないので活躍の場が無かった
けど今年夏の東北北海道ツーリングでは持って行って、北海道でセイコマのジンギスカン焼いて食うんだ!
お湯湧かしてカップ麺とコーヒー淹れるだけなんだけど、キャンプしてる感がしてちょっと楽しい
これがラーツーか
新しく夏グローブを新調、2012春夏新作のエルフのメッシュグローブELG-2262
を購入
素材にクールマックス使ってるのと、プロテクターが良い感じに付いてる
エルフのグローブ買うのこれで3つ目だけど作りがしっかりしてて良い
去年使った夏グローブ、コミネのGK-114
スマホとかタッチパネルが使える。という売りの部分である、指先の銀色部分は使い始めて1週間で破けてボロボロになった
手の甲部分の革も色褪せてて、本当に使ったの1シーズンだけ? と疑いたくなるような状態
冬グローブでコミネのを買ったことあるけど、ベルクロ部分がすぐ駄目になった。どうもグローブでコミネ選ぶとハズレばかり
去年4月に買ったコミネのライディングブーツ、BK-062も色褪せて見た目ボロボロになってる
ゴアテックス使ったブーツで履いてる分には快適なんだけどなぁ…
来月辺りエルフのブーツ、シンテーゼ14に買い換えようかな
コメント
私も今日宮ケ瀬行ったのに!!
16時頃でしたけど・・・
あっしも昨日宮ケ瀬行きましたよ!?16時頃でしたが・・・
ご一緒したかった。゚(゚´Д`゚)゚。
ブーツとかグローブとかなかなか自分にあったものって見つからないですよねw
シンテーゼは普段履いてても悪くない感じですよね。電車でもたまに見ますし、
自分は、グローブはオフ系“みたいな”ホームセンターで売ってた手のひら側だけ革の軍手に毛の生えた様なの使ってますよw 作業用っていうんですかね。
ブーツはアルパインスターのを先日購入しましたヾ(゚ω゚*)ノ゛
昼にふれあいから階段降りた先っぽの展望台?でラーメン作ってました
手前を工事してるので誰も来ないだろう。と思ってw
グローブはすぐボロボロになるので毎シーズン買い換えてます
今使ってるエルフの冬グローブは問題ないので、初めて2シーズン・来年も使えそうです
アルパインスターのブーツ良いですね、アルパインスター高くて手が出しにくいですw
安全面で考えればオフかレーシングブーツを選ぶべきなんだろうけど、さすがにゴツいので躊躇します
とりあえずくるぶしさえ守れればいいかなと…
普段通勤するのにDトラッカー125を毎日乗ってるんですが、
それでも「今年こそいっぱい乗るぞ!」と後戻りできないように、
ワザと高いもの買いましたw ナビも買っちゃったし、革パンも新調したし・・・
まだ用意できてないのは、目的地と時間と、バイク友達!
通勤で使ってれば結構距離走りそうな気がするんですが、職場が近いんですかね?
キャンツー始めればすぐ距離増えますよw
あとは長期の休みさえ取れれば、1回の長距離ツーで3000キロオーバーとか