秋葉原で行われたGOOD SMILE COMPANY主催のフィギュアの祭典「スマイルフェス2025」プレビューナイト その6
これでスマイルフェスの記事は終了です。
プレビューナイトに当選したのですが、プレビューナイトの観覧時間は2時間しか無く、時間ギリギリかも? と思っていたら案の定で物量が多すぎて時間ギリギリでした。
まだ全部見終わってないけど、腕が疲れてプルプルしてきたので休憩したいな。と思って時計を見たらあと10分しかなくて焦った。
グッスマのイベント、年々発売前フィギュアの数が増えているような…?
最近は行ってないから知らないけど、一昔前のワンフェス企業ブース全体よりも発売前フィギュアの数が多い気がする。
人数限定のプレビューナイトだったので空いてて、並んでも一人か二人それ以上並んでたら飛ばして後で撮る。
という感じで適当にパシャパシャ撮るだけなので、フィギュア一体につき30秒くらいで撮れているはずだけど、それでも時間が足りない…。
これプレビューナイトじゃなくて、一般日に人多くて並びながらだと倍の4時間以上は掛かりそうな気がする…。
気になったので数えてみた。
今回ブログにアップした写真のほとんどが発売前の物で、複数体まとめて撮った写真は1体と計算しても約255体分の写真だった。
2時間なので120分、30秒に1体撮影だと240体。フロアの移動時間や多少の並び時間も考えると平均1体につき15~25秒? での撮影ペース。
かなり早い撮影ペースだと思うけど、それでも時間が足りないくらいのフィギュアの数。
プレビューナイト終了が21時で、夜の秋葉原を久しぶりに歩いた。
昔は夜になると店がほとんど閉店して人通りも少なかったが、今日歩いたら人が多くて驚いた。
中央通りに明らかに無許可だと思われる路上販売のプライズフィギュアをワゴンで売ってるのがいたり。
客寄せメイドが夜でも並んでいるし、爆音マフラーのバイクが並んでるし五月蝿い車も走り回ってて治安悪いなぁ。
警察署が近くにあるのに何故巡回をしないのか…。