07th Expansionオンリーイベント「07th Expansion Party」へサークル参加してきた
結構ギリギリに会場に到着、サークル入場終了してから10分で開会なのは無駄な待ち時間が無くていいなぁ
開始時間もコミケと比べると遅いので楽で良い
サークルの人間とお客さんを見てると、女性のほうが比率高いのかなぁと感じる
男性向けエロを売るのは場違い感が半端ない…
ひぐらしサークルで、男性向けエロを他に売ってるサークルは無かった気がする
見本誌提出しに行ったときも
「エロじゃないですよね」
「エロですよ?」
「え?」
なんて言われるし…
DLsiteの人が挨拶に来た、こんな小さなイベントまで来てるのはマメだなぁ
別の階でやってた「ふたけっと」がメインなんだろうけど
竜騎士07さんが通りがかった時に
「pixivで見てる人だ」と立ち止まり
隣にいたスタッフっぽい人が「財布出しますね」
「見本誌貰ってるでしょ? じゃぁいいよ」
と通り過ぎていった。うん、まぁなんだかなぁ
キーホルダー600円かぁ。と思ったけど、手に取ったらよく出来てたので迷わず購入
そういえば缶バッジ作ろうかと思ってたけどすっかり忘れてた
このキーホルダー見栄えが良いなぁ、厚みのある透明な板に絵がプリントされてて、キャラに合わせて形が切られキーホルダーの金具が付いてる
缶バッジは安いけど、これは原価高そうだなぁと思う
ICカードに貼るシール買ったは良いけど、裏の説明見たら貼ったまま機械に入れるな。って書いてあった…
貼って剥がせるシールらしいけど、Suicaは結構ちまちま入金するから貼るの躊躇うなぁ…
コスプレスペースが結構人多くて賑わってた、梨花ちゃまコスの人いなかったけど
ひぐらしコスが集合して写真パシャパシャ撮ってたので、横から1枚撮らせて貰った
一人でサークル参加したとき席立てなくて、どうすればいいのか疑問だったけど
お客さん少ないから、離席中って書いた紙置いておけばぜんぜん問題なかった
11時開会で15時に即売会は終了、アフターイベントでトークショー・上映会・抽選会
抽選会なにか当たらないかなぁ? と思ったけど何も当たらず
切符取ったロマンスカーの時間がやばかったので、閉会10分前に会場を出た
会場目の前のとこに痛車が駐まっていた、梨花ちゃまの痛車はpixivで見たことがあるやつだなぁ
去年遊びに行ったときに男性向けエロを売る雰囲気じゃなかったので予想はしてたけど、予想以上に売れなかったなw
同日都産貿で「ふたけっと」しかやってなかったせいか、お客さんも少なかった
余った在庫はどうするかなぁ、「雛見沢村民集会ぷち」というイベントのチラシ入ってたけど
委託参加でもしてみようかな、委託参加ってやったことないから仕組みすらよく知らないが…
コメント
コミケしか行かないぬるま湯生活していたので、ほかのイベントに出た時のショックで一時期死にそうでしたww
大阪コミックシティに間違えて出展した時以上に、名古屋コミティアが辛かった……。
でも、このイベントでエロ無いのはすごく意外な気がします。(´ω`)
作品で色々カラーがあるんですね。
大手でもそんな状況なのかw
コミケとレヴォにしか出たこと無かったので厳しい戦いだったお…
エロ少ないのは女性比率が高いからかなぁ
ひぐらしでは男性向けエロ他になったと思うし、会場全体で100スペースくらいだったけど男性向けエロなんて片手で足りるくらいしか無かったと思う
亀ですがお疲れ様でした〜w
GAOUさんの梨花は僕もpixivでずっと追ってるのでいつもお世話になってますwww
昨年もディスクを買わせて頂きましたが、うちのPCの不具合?で読み込めず…部屋に飾ってありますw
07thパーティーは参加したけど僕らは車だから見せ場無いじゃん!って事で無理やりですが、去年も今年も会場前に停めさせて貰ってます。
あれからステッカーを張り替えまして、僕としてはもう07th厨以外には魅せるつもりは一切無い、完全原作絵&07th崇拝仕様にしました。
原画は我らが崇拝して病まないアノお方に熱意で説得し、特別に協力して頂いた、痛車を始めた頃からの夢をとうとう叶える事が出来ました。
トータルのデザインはセンスの良い友人が仕上げてくれ、とても満足のいく仕上がりになっています。
今度あのお方に完成のお披露目をしに行く事になっておりまして、そこで僕の夢は一時完遂にまで至る事になります。
絵も書けない、コスプレも出来ない、そんな僕が梨花に対する愛情表現として最大限の事をして産みの親に認めて貰える事が何よりの幸せなんです。
恋愛雑誌に抱き枕の梨花と一緒に載ったり、痛車に伴い雑誌掲載、ドール、聖地白川郷との深い交流、ひぐらし頂スタッフとの交流、そして原作者への恩返し。
ここまでやって、まだ足りない何かを未だ模索中ですw
もし熱海方面にお越しの際は、mixiかTwitterの方でご一報下さい。
迎撃しますよ!
07th作品痛車会[○七会]会長
古手梨花至上主義代表
かや@ひぐらしのなく車に改
こんにちは、はじめましてー
痛車凄いですね! デザインさらに変えたんですね
かやさんのTwitter見ていたら、いつの間にか秋葉のUDX駐車場が痛車の聖地になってることを知りました