地元の相模原市役所の食堂が、利用者減や老朽化が主な理由で今年3月に営業が終了するらしい。
市役所入口に看板があって以前から気になっていたので行ってきた。
本館6階にあり食堂はセルフスタイルになっている。
入ってすぐの場所にメニューが並んでいた。
定食が2種類550円と570円、他600円のものが2つと凄く安い。
お目当ては名物のポークカレー、並盛で420円。
人参・玉ねぎ・お肉と具材が沢山入っていて、しっかりしたカレーで美味しかった。
開店時間直後に行ったけど人が結構多くて賑わっていた。
お値段安いし美味しいのに営業終了するの残念すぎる。
老朽化は、まぁ建物も古そうだからなぁ…。
相模原市役所には展望室がある、行ったことがなかったのでついでに行ってみた。
展望室には食堂のある6階から階段を登っていく。
階段は70段くらいかな?
相模原市は70周年らしい。
展望室から東西南北方向。
富士山が見えるらしいけど雲で隠れている、写真の中央に多分富士山がある。